忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



路上喫煙禁止条例、繁華街で検討 〔京都市〕

今朝(10日)の京都新聞朝刊より~

京都市は9日、繁華街など人通りの多い路上での喫煙を禁止する
「市路上喫煙禁止条例」の骨子案を発表。

違反者への「罰金」は1000円から2000円の間で検討されているようで、
禁止区域は河原町通と四条通。

罰金徴収については、「違反者全員」か「意に従わない喫煙者に限る」かで
まとまっておらず、同日から4月6日まで市民の意見を募って判断するとのこと。 

最近はマナーの悪い人が増えていますよね。
歩きタバコや自転車に乗りながらのタバコ。
本当によく目に付く光景です。

特に歩きながらタバコを吸われると、
子供の顔ぐらいの高さにタバコがあるので、
親としてはドキッとすることも...。

私はタバコを吸わないので、喫煙者の気持ちは
わかりませんが(笑)、何も歩きながらタバコを吸わなくても
いいのでは、と思うのですが。

吸いたくなれば、会社や自宅で吸ってください!と
言いたいですね。

とにかく、マナーを守らない喫煙者が多いので
こういった条例ができるのですから、
自覚をもつべきです

PR


京都府指定・登録文化財 12件新たに追加

京都府教委は8日、府文化財保護審議会の答申を受け、
府指定・登録文化財に上京区の相国寺の10棟(建造物)など
計12件を新たに決め、
府の文化財は計653件(指定382件、登録202件など)と
なりました。

相国寺は夢窓疎石を開山とする五山寺院。
慶長年間に建てられた法堂(はっとう)が重要文化財に指定されているが、
今回は同時期の勅使門と浴室ほか、
江戸後期の文化年間に再興された開山堂や方丈、
方丈勅使門、庫裏、鐘楼、経蔵、弁天社、
総門の主要伽藍(がらん)すべてが指定となった。

開山堂は京都御所にあった恭礼門院御殿の旧材を再利用した建物。
方丈は、他の五山では中世に移築されたり、
近代に建立されているが、近世に建立された唯一の事例として
注目されています。


花粉症(スギ花粉)

3月に入り、私の周囲では"くしゃみ"をしだす人が
増えてきました(笑)。

今年は暖冬だったので、早い時期から花粉が飛んだせいでしょうか?

主人も、毎年、この季節はすごいくしゃみと鼻水で、
我が家のゴミ箱は小さく丸まった「ティッシュ」だらけ。

ひどいときは、顔にプツプツ赤い湿疹までできる始末。

私は花粉症ではないので、花粉症の人の気持ちが
よくわかりませんが、とにかく、うっとおしいらしいです。

なので、毎年、この季節になると、主人は、お医者さんへ
注射を打ちに行きます。

お尻に注射をするらしく、少し痛いようですが、
その注射は花粉症によく効くとのこと。
花粉症では有名な医院なので、
朝早めに行ってもかなりの人が朝早くからそのお医者さんに
来ているので、待ち時間も長いとか。

でも、その注射のおかげで
花粉症は軽く済むので、毎年、主人は
注射を打ちに行っていますよ。


丸山弁護士、都知事選に出馬?

テレビ番組などで活躍する弁護士の丸山和也氏(61)が
8日、東京都知事選(22日告示、4月8日投開票)の
立候補届け出に必要な書類を、
都選挙管理委員会から取り寄せたことが
わかったそうです。 

まだ、立候補されたわけではないので、
はっきりとしたことがわかりませんが、
どんな「公約」を掲げるのか、
興味がありますね。

日本テレビ系のバラエティー番組「行列のできる法律相談所」に
レギュラー出演して人気を集めている丸山和也弁護士(61)だけに
今後の動向に注目です!Click here to find out more!


高台寺 10日から夜間拝観(京都市東山区)

京都市東山区の高台寺と圓徳院で8日夜、
春の夜間特別拝観が始まるのを前に、
ライトアップの試験点灯が行われました。

今回のテーマは「陽光(あかり)」。
同寺専属の庭師北山安夫さん(58)=北区=が
「ともすれば暗い世相の中、あかりのぬくもりを感じてなごんでもらえれば」と、
造形を担当。

白砂が敷き詰められた約1000平方メートルの波心庭(はしんてい)には、
鳥や花、チョウの絵が描かれたり瓦の形をした陶板十数個が配置され、
明滅する13基の照明の光によって浮かび上がったり、消えたり。
「太陽や月、星をイメージした」という、庭に一つの宇宙空間を表現。

高台寺の夜間拝観は、10日から5月6日までの午後5時-9時半。
大人600円、中高生250円。
また同じく10日からの「京都・東山花灯路」の特別協賛事業として、
同寺などが昨年に初めて実施した「狐の嫁入り」の行列を今回も21日まで巡行。